閉じる
閉じる
閉じる
  1. クレームなどの処理
  2. プライススターでの価格改定
  3. 車での仕入れの場合
  4. 配送サービスを利用する
  5. バーコードリーダーの設定法
  6. 思考停止にならないために
  7. Amazonの管理画面
  8. 送料を設定していく
  9. 商品保管時の注意点
  10. 商品のピッキング
閉じる

トップせどらーが実践するせどりの教科書

ルートを作ってみよう

せどりに取り組んんでいく上で大切にしているのが、どの店舗を一週間で回っていくのか?っていうルートを作ってしまいます。

1日単位で無理のない範囲で効率的に店舗を回っていく事が出来るようにプランを組んでいく事で、すごくスムーズに安定した買取を実現していく事が出来ます。

例えば関東の場合だと店舗数もかなり多いので、今日は横浜のAエリア、明日はBエリアといった感じで、1週間に1回、同じ店舗を組み込んでいったりしています。

近くにあるブックオフや、古本市場が少ない場合は、もっと間隔を詰めて回っていってもいいかもしれません。

その時に意識しておいて欲しいのが、全体の棚のイメージを軽くでいいので記憶しておくといいですよ。自分の場合は、背表紙のカラーのイメージで覚えていっているので、次回にその店舗に行ったときに、どの棚が変わったのかが、何となくですが分かります。

これもテクニックの1つなので、意識してみてください。

関連記事

  1. 送料を設定していく

  2. 思考停止にならないために

  3. 商品保管時の注意点

  4. 商品検索を少しでも楽にする

  5. 登録商品が売れなくなった場合

  6. バーコード禁止店でのせどり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. ブックオフのトコロテン
  2. ルートを作ってみよう
  3. Amazonの管理画面
ページ上部へ戻る