閉じる
閉じる
閉じる
  1. クレームなどの処理
  2. プライススターでの価格改定
  3. 車での仕入れの場合
  4. 配送サービスを利用する
  5. バーコードリーダーの設定法
  6. 思考停止にならないために
  7. Amazonの管理画面
  8. 送料を設定していく
  9. 商品保管時の注意点
  10. 商品のピッキング
閉じる

トップせどらーが実践するせどりの教科書

ブックオフの値札の色について

ブックオフで仕入れをしていると気が付くのが、値札の色の違いっていうのに気が付くと思います。

この値札の色が意味しているのは、この本がいつ棚に並べられたのか?っていうのが分かるんです。

・黒 1~3月

・緑 4~6月

・青 7~9月

・赤 10~12月

に棚に並べられたと、値札の色で判断していく事が出来ます。なぜ値札の色に注目するのかって言うと、仕入れをするときの判断基準にもなるからです。

例えば黒の値札が張られていて、その時の日にちが1月5日だったとすると、棚に並べられたとこになるので、価格が高い可能性があるって意味合い。

反対に5月に仕入れに行ったと仮定して、黒の値札だった場合は、基本的には価格がない可能性が高いと簡単に判断できます。

値札の色を気にしながら、せどりに取り組んでいくだけでも成果は変わってくるので、気にしておきましょう。

関連記事

  1. 電脳せどり

  2. セドリオン仕入れ

  3. 商品購入時にチェックする項目

  4. ブックオフでの検索について

  5. 店舗内でのマナー

  6. 仕入れはどこでする?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 商品保管時の注意点
  2. まずはセドリストを用意する
  3. 思考停止にならないために
ページ上部へ戻る